2010年12月31日
更新納め♪
ご無沙汰しております
12月の忙しさにカマケテ、更新をサボっておりました
釣りの方は、まぁそこそこ行っておりました^^
イカちゃんは中々に渋くなり・・・・
アジングにシフトチェンジしたのにアジは釣れず・・・
釣れるのはアラカブやムツばかりと、フラストレーション溜まりまくりですよ
今年の釣果なのですが、1月から春まではイカちゃんにスルーされまくりでした。
夏は今年初めて始めたトップチニングでそこそこの釣果でまぁ満足でしたね~
秋はサイズは上がらなかったですが、イカちゃんがまずまずの釣果でした^^
来年の豊富としてはまずキロUPが欲しいですね
それとまだまだ未熟なアジングである程度の結果を出したいです!!
今年も後数時間で終わりですが、私の拙いブログを見に来てくださった方々ありがとうございました
来年も不定期ではありますが地味~に更新して行こうと思ってます^^
でわ皆々様に良いお年が訪れることをお祈りして今年の更新納めと致します。
ありがとうございました
来年もよろしくね!!!

12月の忙しさにカマケテ、更新をサボっておりました

釣りの方は、まぁそこそこ行っておりました^^
イカちゃんは中々に渋くなり・・・・
アジングにシフトチェンジしたのにアジは釣れず・・・
釣れるのはアラカブやムツばかりと、フラストレーション溜まりまくりですよ

今年の釣果なのですが、1月から春まではイカちゃんにスルーされまくりでした。
夏は今年初めて始めたトップチニングでそこそこの釣果でまぁ満足でしたね~

秋はサイズは上がらなかったですが、イカちゃんがまずまずの釣果でした^^
来年の豊富としてはまずキロUPが欲しいですね

それとまだまだ未熟なアジングである程度の結果を出したいです!!
今年も後数時間で終わりですが、私の拙いブログを見に来てくださった方々ありがとうございました

来年も不定期ではありますが地味~に更新して行こうと思ってます^^
でわ皆々様に良いお年が訪れることをお祈りして今年の更新納めと致します。
ありがとうございました

来年もよろしくね!!!
2010年12月08日
アジング?エギング?
寒くなってきたのでそろそろアジが釣れないかなぁって事で・・・・
アジング行ってみましたよ
私のご近所にはジグヘッド単体でアジが釣れる場所がない(私が知らないだけかもですが・・・)ので、やるとしたらMキャロかメタルジグ・・・
まずはMキャロ・その後メタルジグっと丹念に探るもまったくアタリなし
あまりの釣れなさにエギを投げると・・・・

3投目にヒット!!470gでした。
とりあえず坊主は回避したので、Mキャロに戻してアジを狙ってみることに・・・
そろそろ帰ろうか・・・って頃に
着底してすぐにゴン!!
もしアジなら尺は余裕でありそうな引き!!
でしたが・・・・残念ながらリーダーを切られ無念のバラシ
エギングはそこそこ解ってきましたが・・・(←え?w)
アジングはまだまだ修行が足りませんね
アジング行ってみましたよ

私のご近所にはジグヘッド単体でアジが釣れる場所がない(私が知らないだけかもですが・・・)ので、やるとしたらMキャロかメタルジグ・・・
まずはMキャロ・その後メタルジグっと丹念に探るもまったくアタリなし

あまりの釣れなさにエギを投げると・・・・

3投目にヒット!!470gでした。
とりあえず坊主は回避したので、Mキャロに戻してアジを狙ってみることに・・・
そろそろ帰ろうか・・・って頃に
着底してすぐにゴン!!
もしアジなら尺は余裕でありそうな引き!!
でしたが・・・・残念ながらリーダーを切られ無念のバラシ

エギングはそこそこ解ってきましたが・・・(←え?w)
アジングはまだまだ修行が足りませんね

2010年11月30日
本格的に・・・
寒くなってきましたね~((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
それでもイカちゃんは元気みたいです

手前でエギの動きをチェックしてたら、スーっと持って行ってくれました

キャスト・着底後、最初の2段シャクリの途中でガンッ!!


2杯とも水深1mないくらいのシャローでHit!!!
冷え込んだ割にかなり高活性でとっても楽しめました
ちなみに持ち帰らないイカちゃんは地面に置かないように撮影してます。
地面に置くだけでも結構イカちゃんにダメージがあって、それ以降大きくなりにくいらしいです。
皆さんも持ち帰らないイカちゃんは優しくリリースしてあげて下さいね~
それでもイカちゃんは元気みたいです


手前でエギの動きをチェックしてたら、スーっと持って行ってくれました


キャスト・着底後、最初の2段シャクリの途中でガンッ!!


2杯とも水深1mないくらいのシャローでHit!!!
冷え込んだ割にかなり高活性でとっても楽しめました

ちなみに持ち帰らないイカちゃんは地面に置かないように撮影してます。
地面に置くだけでも結構イカちゃんにダメージがあって、それ以降大きくなりにくいらしいです。
皆さんも持ち帰らないイカちゃんは優しくリリースしてあげて下さいね~

2010年11月25日
ハナイカフィーバー復活!?
またしても3回分の釣行まとめてやっちゃいますw
前回の600gが釣れた次の日・・・・
1投目からHit!!
結構重いが全然引かない・・・・
上がってきたのはナイスサイズのタコさん
近くにいた餌師に「持って帰ぇっやっですか~?」と聞くと「よかとぉ?!!」っと写真を撮る間もなく持っていかれました
同じ場所ですぐに

しばらくして

もう一杯追加
その次の日・・・・
週末ということもあって先行者がいっぱい
すんくじらに陣取ってシャクシャク・・・・

↑ちょっと頭が奇形っぽい?
月が綺麗な夜だったので、シャクった後にぼーっとしてたらグィーンと引っ張られ・・・

この日は2杯で終了・・・・
そして昨晩・・・
久しぶりに加治木港に行ってみましたが・・・・
まぁ渋い渋い
夜9時半から深夜0時過ぎまでイカパンチの1つもない
このままでは帰れないといつものところへ移動

意地でなんとか1杯あげて終了
今回は全部ハナイカサイズでした・・・・
ハナイカフィーバー復活かな??w
前回の600gが釣れた次の日・・・・
1投目からHit!!
結構重いが全然引かない・・・・
上がってきたのはナイスサイズのタコさん

近くにいた餌師に「持って帰ぇっやっですか~?」と聞くと「よかとぉ?!!」っと写真を撮る間もなく持っていかれました

同じ場所ですぐに

しばらくして

もう一杯追加

その次の日・・・・
週末ということもあって先行者がいっぱい

すんくじらに陣取ってシャクシャク・・・・

↑ちょっと頭が奇形っぽい?

月が綺麗な夜だったので、シャクった後にぼーっとしてたらグィーンと引っ張られ・・・

この日は2杯で終了・・・・
そして昨晩・・・
久しぶりに加治木港に行ってみましたが・・・・
まぁ渋い渋い

夜9時半から深夜0時過ぎまでイカパンチの1つもない

このままでは帰れないといつものところへ移動


意地でなんとか1杯あげて終了

今回は全部ハナイカサイズでした・・・・
ハナイカフィーバー復活かな??w
2010年11月19日
少しずつ・・・確実に・・・
大きくなってますね!!
イカちゃん

600gありました
色んなところの釣果情報を見ると、度々キロUPっていうのも目にするんで
これからはちゃんとタモを持って釣行しようと思います
サイズが上がるのは良いけど、数釣りができなくなるのは寂しいな・・・w
イカちゃん


600gありました

色んなところの釣果情報を見ると、度々キロUPっていうのも目にするんで
これからはちゃんとタモを持って釣行しようと思います

サイズが上がるのは良いけど、数釣りができなくなるのは寂しいな・・・w