ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
あやとと
あやとと
鹿児島県の錦江湾奥で気軽にライトフィッシングを楽しむ1児の父でございます。そろそろハナイカ終了?アジが釣れませんよ。・゚・(*ノД`*)・゚・。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年04月28日

久しぶりの・・・・

(。・ω・)ノ゙ コンチャ

久しぶりに釣果がありましたクラッカー


まずは26日、満潮が朝5時くらいだったのでそれに合わせて重富港まで釣行ダッシュ

そろそろ釣果が欲しいので久々のフカセ(*ノωノ)

後からいらっしゃったベテランさんがポンポンっと2匹チヌを上げ、いいなぁっと思ってる所に待望のアタリキラキラ

チヌキタ━━━━。゚+.ヽ(´∀`*)ノ ゚+.゚━━━━!!

久しぶりの魚の引きを楽しみながら寄せてタモに入れ、足元に置いた瞬間

ビチビチ!!クルッ!ぼと!!!

網が浅いタモだったせいか、タモが回ってチヌがテトラの間に・・・・

テトラの下には待ち構えてたようにでかい猫2匹・・・

またしても猫にやられましたよガーン


お隣のベテランさんも3匹目を猫にやられた模様ビックリ

恐るべし重富港の猫www


それから9時ごろまで釣りましたが、自分はその1匹のみ、ベテランさんは目測45cmくらいのナイスサイズを上げてましたよ( ; ロ)゚ ゚

やっぱりフカセは腕の差が顕著に出ますね汗



日付は変わって27日、仕事終わり7時ごろから思川河口まで釣行ダッシュ

ターゲットはシーバスです。

時折、シーバスのバイト音やボラコのジャンプが見受けられちょっと期待アップ

バイブレーションやミノー・シンキングペンシルなどなどハードルアーにまったく反応がなく、んじゃワームってことでグラスミノーMのジグヘッド(*ノωノ)

表層・中層まったく反応なしダウン

ボトム狙おうと着底した瞬間

グンッググン!!Hit!!

あがってきたのは↓



見にくいけどマゴチくんですw

うれしい外道_|\○_ ヒャッ ε= \_○ノ ホーウ!!!

ジャスト50cmありましたビックリ

このサイズのマゴチは初めてだったので正直うれしかったですニコニコ


この1匹で妙に満足したのでこの日は納竿^^



とっても久しぶりの釣果でしたとさwww  


Posted by あやとと at 10:41Comments(2)釣り